BRM424 AJ 岡山 1200 春輝【出走前日】

2021.4/23 金曜日 曇りのち晴れ

 岡山市の気温10.3-22.3℃、薄曇り時々晴れ

 

12:32 新幹線で岡山着、西口へ移動して1階で輪行解除していると女性サイクリストが隣に。パニア装備だったので尋ねると、高知でキャンプツーリング帰りの由。

 

13:10 岡山駅近くのロードバイクショップ、サイクルZでインナーチューブを1本購入。それほど広くないショップだが、格好いいサイクルジャージがそろっていた。


13:30 昼食、ハンバーグとチキンソテー。ソースがおいしかった。県道21号・162号で受付会場へ向かう。この経路は拡幅されてバイパスとなっている部分が多く、走りやすかった。

 

f:id:kuma-miya:20210501104401j:plain

14:35 車両通行不可の細い道から山陽本線の踏切を渡る。

 

f:id:kuma-miya:20210501104457j:plain

14:45 ウェルカムパーティー(会食自粛で中止され残念)会場予定だったレストランダブラを見る。国道2号バイパス沿い。

 

f:id:kuma-miya:20210501104612j:plain

14:50 県道152号をつき当りまで行き、出発地点の早島駅を確認。下見は大切。

 

f:id:kuma-miya:20210501104646j:plain

15:00 受付会場、いかしの舎(や)。参加者がちらほら。いろいろといただく。

 

f:id:kuma-miya:20210501104728j:plain

もらったものは三角反射板、レンタルのGPS、記念品のモバイルバッテリ(重w)、ブルベカード、おやつ、ウェルカムパーティー料金の返金。

 

f:id:kuma-miya:20210501104923j:plain

15:30 ゴール地点「一棟貸し宿いぐさ」の確認もしておく。帰ってこれるかな。

 

f:id:kuma-miya:20210501105003j:plain

16:00 瀬戸大橋温泉やま幸にチェックイン。受付会場からの距離5.5キロ。西隣にはロードバイクショップがあった。料金は素泊まり5,225円。

 

f:id:kuma-miya:20210501105221j:plain

まずは大浴場へ。いいお湯でした。夕食にチキン南蛮定食820円。平日ということもあり宴会場的な広いレストランは客3組だった。


21:00 就寝

RM424 AJ 岡山 1200 春輝【完走】

どうにか完走できた。駆け足で振り返る。

【1日目】4月24日(土)

f:id:kuma-miya:20210429080443j:plain

出発地点の早島駅、4:00

f:id:kuma-miya:20210429080530j:plain

トレイン、追い風、四つ手網

f:id:kuma-miya:20210429080633j:plain

パンクもした

 

【2日目】4月25日(日)

f:id:kuma-miya:20210429080927j:plain

大山へ

f:id:kuma-miya:20210429080955j:plain

晴れてきた

f:id:kuma-miya:20210429081016j:plain

有人チェック

f:id:kuma-miya:20210429081046j:plain

f:id:kuma-miya:20210429081110j:plain

日本海めがけて下る

f:id:kuma-miya:20210429081146j:plain

白砂清松

f:id:kuma-miya:20210429081206j:plain

水木しげるロード

f:id:kuma-miya:20210429081258j:plain

風車群

f:id:kuma-miya:20210429081315j:plain

出雲大社にて道中の無事を祈念

f:id:kuma-miya:20210429081342j:plain

暮れてきた

【3日目】4月26日(月)

f:id:kuma-miya:20210429081436j:plain

明け方の農道、気温2度。鹿と狐に遭遇

f:id:kuma-miya:20210429081522j:plain

四国へ

f:id:kuma-miya:20210429081550j:plain

展望台

f:id:kuma-miya:20210429081619j:plain

道後温泉、コロナ防止で坊ちゃんからくり時計も足湯も営業中止だった

f:id:kuma-miya:20210429081703j:plain

瀬戸内の夕暮れ

 

【4日目】4月27日(火)

f:id:kuma-miya:20210429081729j:plain

尾道のホテルアルファーワンにランドヌール集合

f:id:kuma-miya:20210429081846j:plain

今日も快晴

f:id:kuma-miya:20210429081930j:plain

吹屋地区、素晴らしいまちなみ

f:id:kuma-miya:20210429082020j:plain

そして新緑

f:id:kuma-miya:20210429082126j:plain

吉備路に帰ってきたよ

f:id:kuma-miya:20210429082058j:plain

到着

お世話になりましたー

RM424 AJ 岡山 1200 春輝【車検とGPS】

開催日が近づいた岡山1200。

事前車検として装備の写真をメールで送信した。 

前照灯2個以上

・ベル

・尾灯2個以上

・自転車用プレート

プレート以外はいつもの装備だ。

プレート位置は任意とのことだったのでタイラップでトップチューブに付けてみたが、いまひとつヒラヒラする感じ。紐で取り付けてみるか。

 

4月9日にAJ岡山から、リアルタイムGPSについてメールが来ていた。
感染症予防のため仮眠所が設置されないことの代替策として、GPSが貸与されるそうだ。


サイズは77*47*20ミリメートル、重量は76グラム、給電用バッテリーは記念品として支給。

ストライダーが走行中とのことなので、試しに検索してみる。

f:id:kuma-miya:20210411183730j:plain

f:id:kuma-miya:20210411183756j:plain

計測日時と、「5m」は標高ではないだろうし測定誤差?電池残量と速度も出るみたい。トラッキング間隔は10分間の由。位置がわかって家族も安心だ。

草枕ハイキングコース【熊本市】「石畳の道」はロードバイクでは無理だった

2021-04-21 土


サクラマチクマモトのモンベルで買い物をしたあと、県道1号で帰ることにした
峠の茶屋を越えて向かい風の中下っていると、標識があるのに気がついた

 

「石畳の道/草枕ハイキングコース」
ちょっと行ってみることにした

 

kumamoto-guide.jp

 

f:id:kuma-miya:20210411064202j:plain

本当に石畳だった

石畳の隙間は大きく、落ち葉も積もっているのでタイヤがグリップしない
傾斜も急だったため、すぐさま乗車をあきらめて押し歩く

みかん畑の間を抜け、展望公園についた

f:id:kuma-miya:20210411064449j:plain

ベンチ3台と漱石の歌碑

f:id:kuma-miya:20210411064504j:plain

大きなサクラがあったので、春の夕暮れに来るとよかろう

f:id:kuma-miya:20210411064519j:plain

f:id:kuma-miya:20210411064706j:plain

f:id:kuma-miya:20210411064846j:plain

この道、大丈夫か

f:id:kuma-miya:20210411064915j:plain

まあ通れた(自転車押しながら)

f:id:kuma-miya:20210411064945j:plain

事前に調べていたら、ロードバイクでは絶対に行かなかった

f:id:kuma-miya:20210411065002j:plain

各所に標識があるので道には迷わない

f:id:kuma-miya:20210411065016j:plain

自転車で来るならMTBが必要

f:id:kuma-miya:20210411065242j:plain

出たところにトイレと駐車場、あずまや

 

どうにか県道1号にもどり調子よく下る

なにしろ下りなので「いま俺は風。春の疾風さ」と制限速度40キロのところ超過してブイブイいわせてると、ミカン畑から出てきた軽トラックと衝突しかけた

 

「ぎゃー」とか「どわー」とか叫びながらフルブレーキ、寸前でよけることができた

f:id:kuma-miya:20210411065230j:plain

こんな感じのところであったが

 

危なかった…

寿命が縮んだ

 

坂道でのスピード出しすぎに注意しましょう

駐輪場【熊本市】サクラマチクマモト

2021-04-10 土

 

 

サクラマチクマモトの駐輪場は施設の北側(裏手)にある

国立病院機構熊本医療センターから下ってきたら正面バス出入り口の右側

f:id:kuma-miya:20210411062420j:plain

利用料は自転車・原付とも8時間100円

f:id:kuma-miya:20210411062435j:plain

自転車用エレベーター付き斜路で二階に上がる

(原付は1階)

f:id:kuma-miya:20210411062505j:plain

けっこう駐輪してあった

 

監視カメラは設置してあるが、そこまでシリアスに見ているとも思われないので、駐輪の際はダブルロックなど盗難対策はしっかりしておくべきでしょうね

 

ランチ【熊本市】四川料理 シンフー

2021-04-10 土

店が国道3号沿いにあったころから気になっていて(ずいぶん前の話やろ、それ)
旧国道3号に移転したのも知っていたのだがこれまで機会がなく

先日は店休日だったので今回リベンジ

 

11:30 調整したわけではないけど開店ちょうどに到着

店前に駐車場あり

駐輪場はないので邪魔にならないところへ自転車を立てかける

店内から駐輪している自転車は見えないので、心配っちゃ心配

f:id:kuma-miya:20210411060516j:plain

木を基調にした落ち着いた店内 いろいろ色紙が貼ってある
それほど広くない1階席は4人掛けテーブル6つ
自分のすぐ後に3組来店、行列ができるほどではないが賑わってた

 

ごま担担麺ランチ1,250円税込み

f:id:kuma-miya:20210411060547j:plain

一緒にご飯、ミニサラダ、食後に杏仁豆腐とジャスミンティー(もしくはコーヒー)

 

担担麺は中細麺でしっかりとした歯ごたえのある茹で加減、小麦の味わいがしっかり味わえた
スープも程よい辛さでご飯がススム

 

でもちょっとお高いかな。平日ランチはもう少し安いみたい
チョイスメニューを何人かでシェアすると、色々食べられて良さそう

再リベンジを内心で誓う

 

ごちそうさまでした

 

※マスク持参を忘れてたので近くのマツモトキヨシで購入

サドルバッグに入らんw

f:id:kuma-miya:20210411060720j:plain

(箱を押しつぶして無理やり詰め込んだ)

BRM320熊本400km 幸せの黄色いポスト

2021.04.02 金 くもり

(4/3)熊本地方の気温24.7/17.0℃、阿蘇乙姫の気温18.7/12.3℃

日程調整ができず仕事終わりからの出走とした


コースはこちら

ridewithgps.com

f:id:kuma-miya:20210410061234j:plain

 

ちなみに開催概要に

本ブルべは通常のブルべと比べて極めて危険なブルべです。参加にあたってはよくご検討の上お申し込みください。
参加してからの苦情は一切受け付けません。

とあった。むむむ。天気予報も曇り一時雨なんだけど、まあ行ってみるか

 

21:20 1時間ほど仮眠してから自宅を自走で出発
22:40 スタート地点のファミリーマート武蔵塚駅前店に到着 自宅から23.4キロ

 

23:00 出発 東からの向かい風がけっこう強い
一晩明けて土曜日も風は吹き続け、つらいブルベとなった

アメダスで確認すると風速3~5mだった

 

23:40 フォトチェック1、道の駅旭志。トイレが新しい

 

f:id:kuma-miya:20210410061527j:plain

1:30 国道387号兵戸峠、まだ元気だ。小国へ下る

f:id:kuma-miya:20210410061542j:plain

2:40 フォトチェック2、薬師堂。眠くなってきた

 

f:id:kuma-miya:20210410061640j:plain

3:00 バス停で仮眠も出入り口が大きく開いた構造で風が吹き込み、登坂で汗ばんでいたこともあり寒さのため30分で目覚める


3:30 上りに向かい風というのは、これ、なんなんだ
 大観峰からの下りは雨具上下を着込んでも寒かった、眠気もあって途中5分ほど休む

 

f:id:kuma-miya:20210410061701j:plain

5:30 役犬原の湧水 完全天然水の給水し放題という贅沢、夏ならたぶん泳いでるな
5:50 ローソン宮地店 明けてきたのでヘルメットに着けていたヘッドライトの電池を取り外す

 

f:id:kuma-miya:20210410061744j:plain

6:00 箱石峠へ。もやだか小雨だかで路面は濡れている

 

f:id:kuma-miya:20210410061808j:plain

7:30 高森峠へ

 

f:id:kuma-miya:20210410061829j:plain

旧道の千本桜、サクラの見ごろはとうに過ぎており葉桜になりかけ。
散った白い花が濡れた黒い路面に映えてキレイ

f:id:kuma-miya:20210410061846j:plain

ここはじんわり上る道で好き


9:20 ファミリーマート高千穂武道館前店

 

f:id:kuma-miya:20210410061904j:plain

9:40 フォトチェック3、高千穂峡。まだ朝が早いこともあって観光客は数名
以前来たときは外国人観光客でごった返していたが、今日は鳥の声と風の音しか聞こえない

f:id:kuma-miya:20210410061931j:plain

 

f:id:kuma-miya:20210410061944j:plain

10:15 立派なバス停でレッグウォーマーなど脱ぐ。お堂を兼ねたこの手のバス停は宮崎北部でよく見かけるタイプ

 

11:00 国道265号、Yショップ馬見原、こちら現金決済のみ。トイレは使わせてもらえないので向かいの観光客用駐車場のを利用する

 

f:id:kuma-miya:20210410062015j:plain

13:00 県道142号へ じわじわ上る。油断しているとたまーーに車の往来がある。

f:id:kuma-miya:20210410062035j:plain

 

f:id:kuma-miya:20210410062048j:plain

15:20 本コースの最高地点、不土野峠1,040m

 

f:id:kuma-miya:20210410062120j:plain
下りは寒い

ブレーキシューでリムが削れる音がする ディスクブレーキが欲しくなる瞬間

 

f:id:kuma-miya:20210410062103j:plain

1時間かけて下りてきた 市房ダムから山を見上げる 平地はぬくい


17:15 セブンイレブン球磨あさぎり町店 夜間走行に備えてヘッドライトの電池装着

 

f:id:kuma-miya:20210410062149j:plain

16:30 フォトチェック4、おかどめ幸福駅。空が広くていいところ BBQもできるようだ

 

ここで大きく道を間違える(ぐはー)


進路の橋梁が工事通行止めだったので(事前情報の提供はあったが確認不十分だった)線路沿いに県道48号から国道219号に出たところ、どうも方向が違う
相良村にいきたいんだけど
頼みの綱のキューシートの表記は「右折→右折」だったが記号や県道番号などから「右折→左折」が正と判断
ここで左折する地点を間違えて一つ手前の交差点で曲がってしまった、むむむ


おばさんが畑にいたので尋ねてみる
この道、国道445号に出ますか?
「フルーティーロードに出るけどややこしいから下の道がいいよー」
よくわからん フルーティーロードは農道か?聞き覚えはあるけど


地元の人は道路番号とか意識してないので、質問するなら地名や施設名がよい
30分近くロスしたが何とかルートに復活できた やれやれ

f:id:kuma-miya:20210410062300j:plain

こちらが正しいルート

f:id:kuma-miya:20210410062322j:plain

こちらが間違ってしまったルート 8キロほどか

 

f:id:kuma-miya:20210410062357j:plain


18:30 国道445号 川辺川左岸を五木村に向かってじわじわ上る 右岸には昨年7月豪雨の痕跡が残る 暮れてきた


19:20 道の駅五木村 ラスボスである大通峠へ 長く暗く退屈な12キロの上り 見上げると星がきれいだった

f:id:kuma-miya:20210410062417j:plain

20:40 大通トンネル やれやれ


21:45 下ってセブンイレブン氷川宮原店 700メートル近く下ったので気温が高い、0.6℃/100mの単純計算でも4℃近い気温差がある
あとは平地だ宇土半島

 

f:id:kuma-miya:20210410062435j:plain

23:30 フォトチェック5、三角ピラミッド 向かい風やミスコースもあって制限時間から40分以上遅れてる
のこり50キロ弱で取り戻せるか ぎりぎりか…無理かも…


24:10 ファミリーマートおこしき海岸店 エナジードリンクを飲んで気合を入れる
宇土半島北岸の国道57号を飛ばす 一部舗装が改修されていて嬉しい

 

ゴール3キロ手前で右折ポイントを通過してしまう 時間がやばい 線路沿いを急ぐ

 

ラストはほとんどスプリント(400キロ走ってきてこれかよとか思いつつ) セブンイレブンが見える 違う、次のファミマがゴールだ


01:59 ファミリーマート熊本竜田口店 リミット1分前、店内に駆け込んむ やれやれ

 

03:30 自走で帰宅 途中、眠くて数回意識が飛ぶ 落車しないように慎重に走る


入浴しながらシューズなど手洗い洗濯、その他ジャージ類を洗濯機に投げこみ数秒で入眠した

 

【こんかいのはんせい】道を間違えたと思ったら、いさぎよく戻ろう
【今回の忘れもの】いろいろあった、チェックリストを確認しよう
・デジカメ(携帯電話のカメラで撮影した)
・予備キューシートとフォトチェックポイントのプリント(ポイントはだいたい記憶にあったので大事なかったけど)
・救急セット(絆創膏など)何も起きなかったので大事なかったけど