BRM820熊本200kmサンライズ阿蘇(その2)PC1からゴールまで

2022-08-20

23:30 PC-1をKさんと出発。国道442号に出て矢部川に沿ってじんわり上っていく。蒸し暑いが、支流のせせらぎの近くを通ると冷風が吹き付ける。前方は一面の雲でしばしば雷の光が。大丈夫かなとKさんと話しながら進む。大丈夫じゃなかった。

Kさんはブルベを始めて2年目、ブリーフィングでブルベカードをもらうのは今回が最初とのこと。コロナでニューノーマルスタイルだったから。

大分県境付近で雨がぱらつく。得たりとレインジャケットをはおるが、じきに降りやんだのですぐ脱ぐ。雷は続く。光るだけで音はしないので、どこに落ちているんだろう。

通過チェック(小国町)

3:00(137.5㎞)通過チェック、ファミリーマート小国宮原店。走行ペースはぐだぐだだが、Kさんとしゃべりながらなので眠くならず、ありがたい。ヘッドライトが不調(帰宅して電池をチェックすると、3本のうち1本だけ電圧が低かった)。キューシートが見える程度の明るさにしかならない。まあこの先は何度も走った道なのでキューシートは不要だが。

 

再出発しようとしたら、強めの雨が降り出した。雷も続く。同行のKさんは雷が苦手とのことで、雷雲が通過するまで避難を提案するが「いや、行きましょう」進むことにする。でも落雷のたびにひえーとかうわわわーとかKさんの奇声が聞こえる。

 

国道212号を外輪山の県道45号ミルクロードを目指し上っていく。雨はどんどん強くなり雷も続く。稲光のたびに音がするまでの秒数を数える。3秒とか5秒とか。ドカン、ゴロゴロ。ドカン、ゴロゴロゴロ。

 

視界も悪くなってきた。眼鏡についた水滴かとおもったが、どうやら霧、というより雲の中。つまり雷雲の中を走行しているのか。

 

当時の雨雲レーダーを見てみる。
https://tenki.jp/past/2022/08/21/radar/9/46/

8月22日4時

8月22日5時

3時ごろ北から雨が強くなりはじめ、4時から5時にかけて阿蘇北部には赤い表示が。

 

アメダスの記録を見てみる。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=86&block_no=0833&year=2022&month=08&day=21&view=p1
南小国 2022年8月21日(1時間ごとの値)によると、5時から6時にかけて降水量は8ミリから9ミリ。あれ、思ったほどの降り方じゃないな。気温は22度から23度。

 

上りきって外輪山に出ると、さえぎるものがないため風が強くなった。ハンドルを取られるほどではないが、しかし雨も雷もひどい。
2台のフロントライトとヘッドライトを総動員しても前方は数メートルしか見えないので、路肩をにらんでゆっくり走る。

大観峰のゲート

4:45(153㎞)写真チェック2、大観峰(夜間閉鎖のゲート)標高895mで今回ブルベの最高地点。駐車場には数台のキャンピングカー。雨も雷もひどい。


撮影後、国道212号向の九十九折りを下る。Kさんはディスクだがこちらリムブレーキなので、ロックしない程度に全力で制動しつつ下る。全身ずぶぬれで風もあり、漕がないので寒い。雨も雷もひどい。

落雷のたびに後ろからKさんの奇声が聞こえる。たまに上ってくる車両のライトが雲と雨粒で拡散して、しばらく前方が完全に見えなくなる。雨も雷もひどい。

 

どうにか無事に内牧まで下りることができた。雷は続いているが、雨は少しましになってきた。やれやれ。温まるためスピードを上げる。すぐにPC-2だ。

PC-2 内牧

5:40(167㎞)PC-2、ローソン阿蘇坊中店。525m。タオルで全身を拭いてから店に入る。カフェラテは準備中とのことでコーヒーL210円。ひどい雨でしたねとかKさんと話しているうちに周囲は明るくなり、雨も止んできた。あとはゴールまで下るだけ。

国道57号をひた走るKさんの雄姿

国道57号をがーと下る。走行風でジャケット外面は完全に乾燥する。

崩落した阿蘇大橋の手前付近

 

6:55 県道30号でJR九州豊肥本線の踏切を一時停止後に横断しようとしてレールでスリップし転倒。速度はほとんど出ていなかったので左肩打撲のみで済んだ。チェンが外れていたので戻す。家に帰るまでがブルベです。気を付けよう。

転倒は久しぶり

7:40(201.2km)ゴール セブンイレブン武蔵ヶ丘6丁目店。やれやれ。Kさんと同行してもらったおかげで眠気もなく、雷雨の夜間走行を無事こなすことができた。ありがとうございました。

阿蘇はまだ雲に隠れているが、河川は増水していた

 

8:05 自走で帰宅。26キロ。