BRM424 AJ 岡山 1200 春輝【1日目】

【DAY-1】2021/04/24 土曜日
岡山市の気温 4:00 14.3℃
鳥取市の気温 10.5/19.7℃ 薄曇り一時晴れ(気温と天候はアメダスのデータ)
本日の走行距離350㎞ 獲得標高4,962m(獲得標高はRidewithGPSのデータ)

f:id:kuma-miya:20210502055304j:plain

3:15 起床
3:30 チェックアウト。途中のファミマで朝食を仕入れ、出発地点へ。寒くはない。

 

f:id:kuma-miya:20210501115321j:plain
4:00 早島駅前に到着。4時から15分間隔で出発が区分されており、自分は4:15発。

まだ少し時間があったので駅構外のトイレで用を足していると、スタッフらしき男性から尋ねられる「今日はどちらからですか」
熊本ですと答えると、「じゃあフロントバッグにパン入れてきてます?」
えええ、なぜそれを知ってるの。男性はスタッフではなく、香川に転居されたOkdさんであった。びっくり。
外は暗いし、参加者は全員ヘルメットにマスクだし会話は控えてるしで、誰が誰やら分からん中でよく会えたものだ。Okdさん「A野さんにもよろしく」とのこと。

 

f:id:kuma-miya:20210501115403j:plain

時間が来たのでブルベカードにチェックをしてもらい、出発する。
周辺が住宅地であることもあって、みんな静かに出ていく。

 

f:id:kuma-miya:20210501115422j:plain

鷲羽山への上り。次第に明るくなってきた。

 

f:id:kuma-miya:20210501115437j:plain

5:20(26㎞)通過チェック1、瀬戸大橋展望所。キューシートの指示では有人となっていたが、実際には誰もいなかった。ブリーフィング資料にも無人の場合は写真撮影で代替との記載があった。少人数で運営しているだろうし、仕方ない。
チェックに気づかず下ってしまった人が何人か上り返していた。あらら。

 

この通過チェック直前に、ジョギングをしていた初老男性から「集団でサイクリングして感染を広げるなー、帰れ帰れー」とのご意見を少々エキセントリックに頂戴した。朝から元気な人やな。すぐ通過しますんで。

 

f:id:kuma-miya:20210501115523j:plain

ミフネさんともう一人の高速トレインに抜かれる。遠くのピンクジレの方。速さはもちろんだが、サドルバッグの小ささに衝撃を受ける。削ぎ落した装備ですね。

 

f:id:kuma-miya:20210501115546j:plain

締め切り堤防を行く。快晴。トレインに乗っかり平坦、追い風と快調に進む。海に張り出した小屋に四つ手網が設置してあった。小屋にはもれなくエアコン室外機とBBQコンロが設置してあり、とれた魚を焼いて食う趣向?

 

(103㎞)通過チェック2、牛深オリーブ園。結構のぼったぞ。こちら有人。写真なし。
パンをもらう。パンにはナッツとベリーが入っており美味だったのだが口の中の水分を全部持っていかれるタイプで、水を飲みつつかじる。結構大きかったので、食べきるのに翌日までかかった。

 

f:id:kuma-miya:20210501115633j:plain

10:55(143㎞)閑谷学校を通過。観光客がちらほら。学校というにはあまりにも山中にあるのに感心する。

 

f:id:kuma-miya:20210501115902j:plain

11:10 和気神社の鳥居。立て看板には「コロナ拡大防止のため恒例フジまつりは中止」とあった。

 

f:id:kuma-miya:20210501115948j:plain

フジは満開で見ごろ。お客さんは外から見学していた。

 

f:id:kuma-miya:20210501120055j:plain

ちんたら上っていると、前方で立ち止まっている人たち。メカトラか?
近づくとリアディレイラーのワイヤ切れとのこと。うーん、ワイヤは持っていないので手助けできず。

 

f:id:kuma-miya:20210501120111j:plain

13:00(187㎞)杉坂峠で兵庫県に入る。

 

f:id:kuma-miya:20210501120206j:plain

14:00(200㎞)どうもチェンからきちきち音がするので、道の駅ひらふくにて注油。
運営スタッフと会ったので、ワイヤ切れの方のことを伝えておく。

 

f:id:kuma-miya:20210501120225j:plain

また上る。暑くなってきた。


15:00(218㎞)道の駅ちくさ。アイス150円でクールダウンする。先は長い。

f:id:kuma-miya:20210501120300j:plain

f:id:kuma-miya:20210501120322j:plain

 

f:id:kuma-miya:20210501120344j:plain

15:25(223㎞)通過チェック3 ローソン千草黒土店。
先ほどのワイヤ切れの方が参加者から変速ワイヤを調達して修理されていた。リアトップ固定でここまで来られたのか。すごいな。
でもどうやら切れたワイヤのタイコ部分がシフターに入り込んでしまった模様…

 

f:id:kuma-miya:20210501120404j:plain

また上るよー

 

f:id:kuma-miya:20210501120426j:plain

16:00(230㎞)鳥ヶ乢(とりがたわ)トンネル。山偏に「レ」で「たわ」とは難読。標高500m。日が傾いてきたのでサングラスのレンズをクリアに入替える。

 

f:id:kuma-miya:20210501120447j:plain

兵庫県内は全域で緊急事態宣言が発令中であった。ブルベなんて不要不急に違いない。当然の予防対策として降車時のマスク着用、手指消毒には注意していた。

 

f:id:kuma-miya:20210501120658j:plain

17:45(257㎞)新戸倉トンネル。看板に標高731mと書いてある。道理でくたびれた。

 

f:id:kuma-miya:20210501120718j:plain

いざ鳥取県。下る。

f:id:kuma-miya:20210501120831j:plain

 

f:id:kuma-miya:20210501120857j:plain

18:25(273㎞)道の駅若桜。丸ポスト発見。今回はルート上で丸ポストが数か所目についたが、N家さんの影響やな…

 

f:id:kuma-miya:20210501121024j:plain

18:40 再出発して程なくリアタイアのパンクに気づく。道理で上り下りが重かった(と、いうことにしておこう)
さてツールボトルのスペアチューブに交換しようとして、妙に細い感じがした。む?
これ23C用ではないか。むむ、入れっぱなしだったのでチューブの太さまで確認していなかった。26Cタイアに入れても大丈夫だろうか。むむむ。
大丈夫だろうとは思いつつ、昨日岡山で購入していた26C用のチューブを入れることにした。再パンクはあほらしいので、慎重に作業する。

※帰宅後、行きつけのロードショップに尋ねると「細いチューブを太いタイアに入れるのは大丈夫。逆はだめ」とのこと。

f:id:kuma-miya:20210501121045j:plain

19:00 夕暮れと同時に交換終了。ライトを点灯して再々出発。

 

しばらくするとS-Worksの参加者と遭遇。I橋さん。どうもパイオニアのナビがデータを読み込めないらしい。
こちらキューシートですが、それで良ければご案内しましょう。
ブルベ3年目だそうで、ぐだぐだしゃべりながら行く。
熊本ブルベはNN(ニューノマル)方式のため単独行ばかりだったので、こういうのが楽しい。夜間走行で周囲が暗く、会話で気がまぎれるからよけいに。

 

f:id:kuma-miya:20210501121232j:plain

天守がライトアップされていた。帰宅してから調べると、鳥取市の河原城だったようだ。

 

f:id:kuma-miya:20210501121345j:plain

20:40(313㎞)PC-1、ローソン吉岡温泉口店。宿までもう少し。ここの温泉で宿泊する方もいるようだ。このあたり右手は日本海なのだが、もちろん何も見えず。

 

22:45(350㎞)倉吉に到着。気温13℃、寒くない。

 

オンコースのファミリーマートで朝食を買い込み、I橋さんとお別れして駅前の宿に急ぎチェックイン。シャワー・トイレはフロア共有で素泊まり1,800円と格安。

f:id:kuma-miya:20210501121447j:plain

大浴場があと5分で閉まるという時間(入浴23時まで)であったが、無事入浴できた。
更衣室にランドリーがあったので洗濯もできた。素晴らしい。洗濯200円乾燥100円。
宿周辺にスナックビルがありカラオケなどで大盛り上がりだったが、耳栓を着用して熟睡できた。

24:00 就寝