R熊本ポピュレール226菊池100km菊池川流域日本遺産

2023-02-26 日曜日 快晴 熊本地方の気温12.9/1.4度

 

| R熊本ポピュレール226菊池100km菊池川流域日本遺産

ポピュレールとは聞きなれないが200キロ以下のブルベの一ジャンルらしい

欧米で盛んとのこと

 

コース概要…菊池川の上流から下流まで行って帰る

だいたい平坦で何度か丘陵を越えるぐらいの「るんるんサイクリング」だった

R熊本ポピュレール226菊池100km菊池川流域日本遺産 - でのサイクリング 菊池市, 熊本県 (ridewithgps.com)

 

結論…天気も良かったし、短時間でゴールできる100キロが楽しい

 

ちなみに菊池川流域日本遺産のサブタイトルは「米作り、二千年にわたる大地の記憶~菊池川流域「今昔『水稲』物語」~」

www.kikuchigawa.jp

なのでPCは米づくりに関連する日本遺産の構成文化財となる

 

---以下おまけ情報---

※県の担当者が自転車好きで、共催になってる協議会メンバー(ランドヌール)と共にR熊本へ呼びかけて開催につながったもの※この流れで各所PCに協議会の自治体職員が配置されてた※休日勤務お疲れ様です※

---

 

500 起床、朝食、身支度
年明けからこっち、熊本マラソン完走が主な目標だったので今年最初のロングライド

 

700 自走で出発、放射冷却でかなり冷えているので雨具上下を着込みシューズカバーも着用

日の出ピカー

730 セブンイレブン菊池隈府店で朝食を買い込む

出発地点の市民広場、今回は申込者全員が参加しているとのこと

熊本日日新聞が取材していた

菊池市の課長さんの挨拶と代表のブリーフィング後に出走

最後尾を担当せよと仰せつかる

了解です

 

850(5km)鞠智城

古代の山城で、往時は徴税した米を備蓄しており炭化米が出土している由

ゆるキャラころう君とスタッフたちのお出迎え
記念写真の行列ができる

 

日田市からダブルレバーで参加のお二人と同行


1015(30km)平山温泉を過ぎて旧三加和町、花の香酒造

日本遺産としては「米を使った日本酒」なのだが、試飲すると飲酒運転で失格になってしまうので心ひかれつつ再出発

 

追い風基調で玉名まですいすい下る

すいすい


1115(50km)高瀬船着き場跡

江戸時代にここで肥後藩の年貢米を積み替え、大坂堂島まで搬出していた

1130(54km)切支丹墓地。各地との交易の中でキリスト教も伝来されてきた痕跡

イエーイ

お墓だけどw

 

1215(65km)肥後民家村の有人チェック

いきなり団子と山鹿羊羹などの提供があり、おいしくいただいた

受付近くのカレー屋さんが大変にぎわっていた

わさんたらんか - 新玉名/スリランカ料理 | 食べログ (tabelog.com)

地元民によると休日は予約必須とのこと

1305(72km)阿蘇神社

このあたりにも船着き場があった(菰田船継所跡)

 

さらに菊池川をさかのぼり

1340(80km)八千代座

山鹿は玉名と同様に近代まで米の集積地として繁栄、町民が出資して建設した芝居小屋

豊前街道沿いにある山鹿随一の見所で、観光客がそぞろ歩く

 

1410(90km)七城のヤマザキ
参加者から尋ねられる
「ここ、ブルベの聖地か何かなんですか」たぶん違う

さらにさらに阿蘇外輪山越しに高岳山頂付近の積雪が白い
南側にうっすら黒煙が上がっており、野焼きをしているようだ

1450(98km)集落で右左折して赤星井手

井手は用水路の意味、阿蘇外輪山から来た水ですよ

さて、もう少しだ

1510(101km)ゴール

玉名地域振興局(県の出先機関

昭和な建築のロビーでゴール受付とアンケート記入「楽しかったです」

参加賞で入浴券をいただいたので近くの城乃井温泉へ

大人300円

男湯に客5人、浴場のタイル絵が中岳と草千里でした

向かい風の中帰宅する

 

お世話になりました